こんにちは、Kayです。
私自身、そんなにグルメな訳ではないのですが、友人とランチや飲みに行く機会が多いので、友人とのランチや食事、デートにおすすめのお店を紹介していきたいと思います。
ちなみに私は割と何でも好きなので、ジャンル問わず色々食べに行きます。
あ、でもパクチーがダメなので、タイ料理屋さんにはなかなか行きません…。(タイカレーとかも苦手)
今回のおすすめはこちら。
カフェ フロインドリーブ本店(Cafe FREUNDLIEB)
ずっと気になってはいたものの、今回やっと足を運ぶことが出来ました。
平日の木曜日、12:30前に車で到着。新神戸寄り、生田町にあるお店なので、電車で来られる方は少し歩かないといけないですが、三ノ宮からだと10分程かな、という感じです。
駐車場はあるものの満車状態…諦めて近くのパーキングに止めました。
お店自体は思っていたより細い道路にいきなり現れます。えっ、ここ?って感じでした。
何も知らなければ、普通の教会。
旧神戸ユニオン教会を阪神淡路大震災の後に改装したみたいですね。
有名なヴォーリズの設計らしく、外観から本当に綺麗です。
登録有形文化財に指定されてます。
入ると1Fにパンやお菓子を売るお店があります。カフェは2F。
歴史を感じるような内装が神戸の街とマッチしていてとてもおしゃれです。
私たちの前に4組ほど待っていました。土日だともっと多そう。
自動発券機(くら寿司とかにあるような)で受付を済ませ、椅子に座って待つこと15分〜20分ほどだったと思います。
カフェ入り口はこんな感じ。
中に入ると、教会らしい高い天井と広々とした店内。
客層は平日だったので、若い女性グループ、ママさんグループ、カップル、少しご年配の男性など結構色とりどり、という感じ。
かなりの行列だとあまりおすすめしませんが、数組待っている程度ならデートにもおすすめ。
店内は暖かくしてあり、空いている時であれば長居したくなる感じでした。
入り口側も窓から光が差して綺麗でした。この上のスペースは何用でしょうね?貸切の時に使うのかな。(パーティープランとかあるみたいです。)
私は
クラブハウスサンドイッチにスープを付けました。
夫はダブルチーズBLTとスープ。
総額で¥3,313でした。この雰囲気と味、ボリュームだと納得のお値段。
こちらが人気のクラブハウスサンド。
サンドイッチにはお好みでソース(マスタードマヨネーズ?)をつけて食べますが、そのままでもしっかり味付けされているので美味しい!
チキン、ベーコン、卵、レタス、美味しくない訳ないやん!です。ほんと。
食べやすいように4切れにカットしてあります。もちろん、1切れ交換。
ダブルチーズBLTもこちらよりはあっさりですが美味しかったです。
スープ(じゃがいものポタージュ)と添えてあるサラダ、ピクルスもお箸(お箸もあります。)が進む進む。
最初、量が少ないかも?と思っていたのですが、無問題でした。次はお茶に来れたらいいなあ。
さすが神戸、おしゃれなランチを堪能出来ました。是非一度行ってみてください。
関連ランキング:カフェ | 新神戸駅、三ノ宮駅(JR)、三宮駅(神戸新交通)
コメント
Firelight will not let you read fine stories but its warm and you wont see the dust on the floor.
buy tadalafil online – tadalafil prescription online purchasing tadalafil online
finasteride pills – http://finasteridepls.com/ where do i buy propecia