こんにちは、Kayです。
たまにはエンターテイメントの話もと思い、今日は今流行りのリリックビデオをご紹介します。
リリックビデオ(Lyric Video)とは文字どおり歌詞ビデオのことで、普通のPVとは少し違い、歌詞が流れます。
シンプルなものから、本家PV!?と思うほど作りこまれたものまで種類も様々です。
今日はその中から、私が楽曲も映像も最強!と思う厳選おすすめリリックビデオをご紹介します。
“It’s A Beautiful Day” by Michael Bublé
甘い歌声とキャッチーな曲で大人気シンガーマイケル・ブーブレ。
彼のおすすめリリックビデオはこちら。
君と別れたから素敵な日だよ!と歌っているのですが、そのタイトルとアップテンポな曲調からなぜか日本では結婚式でよく使われている楽曲です。二人が出会ってから結婚するまでのプロフィールムービーに使われていたりするので、おいおい、、、と思うこともしばしば。余談ですが。
このリリックビデオは見ていて本当に気持ちが良い!
ブーブレ本人×おしゃれな文字×可愛らしいイラストのコラボレーションはこちらまで楽しくなってきます。
“Birthday” by Katy Perry
女子力爆発のこちらのリリックビデオは、ポップアイコン、ケイティ・ペリーの楽曲。
とても可愛らしいラブソングですが、リリックビデオもたまらなくキュート!
カラフルなケーキやお菓子は見ているだけで口の中が甘くなってきますが、スピード感もあり、見ていて飽きません。
制作風景を見てみたいと思わせる凝りよう。
“Happy” by Pharrell Williams
はい、皆さんいわずとしれたファレル・ウィリアムスの大ヒット曲。ピーク時は街中どこに行ってもかかっていたので、何回聞いたかわからんという感じですよね。
映画「Despicable Me 2」(怪盗グルーのミニオン危機一発)の主題歌でもあります。
こちらのリリックビデオはカラフルなカラーリングとミニオンのコラボレーションが魅力。
おちゃめでお馬鹿なミニオンたちが良い味出してます。
本家PVに負けじと、見ているこっちが確実に”Happy”になるような映像に仕上がっています。
“Shape Of You” by Ed Sheeran
“Thinking Out Loud”が大ヒットして日本でも一躍注目を浴びることになったエド・シーラン。
少しハスキーで切ない歌声が人気のアーティストです。
同時に“Castle On The Hill”のリリックビデオも発表しているのですが、私はそちらよりもこの”Shape Of You”の方が好きなんですよね。この独特のサウンドと次々進んでいく映像がくせになります。
手書きのイラスト風でポップな印象ですが、一方で夜のネオンをイメージしたデザインからセクシーさも感じられる作品。
リリックビデオは日本でも浸透しつつあるようですが、英語と全く雰囲気が変わりますので、まだお気に入りの作品を見つけられていません。
とはいえ、こんなユニークなものもリリースされています。
日本のロックバンドHaKUのリリックビデオ(というかPV)。
日本語でここまでおしゃれに出来るのか!
という衝撃と、
歌詞が読めん!!!
そして
酔う!!!
という感想。
私はわりかし歌詞を読むのも好きなので、リリックビデオはおしゃれでかつ読めるものであってほしい。これからどんな日本の作品が出てくるか、楽しみですね!
コメント
buy engagement ring in nigeria
[…]always a large fan of linking to bloggers that I really like but do not get lots of link love from[…]